Ficus religiosa
お釈迦様がこの木の下で悟りを開いたとして仏教、またはヒンズー教のなかでは聖木とされています。
原産は仏陀が悟りを開いたという事からもちろんインドです。
日本でよく菩提樹と呼ばれているものはヨーロッパシナノキと呼ばれるものでこのインドボダイジュとは別物です。
海外では盆栽の木としても使われています。
とても小さい種ですのでまくときはなくさないように気をつけてください。
種は1パック20粒です。
発送は種のみ50gまでは、第四種郵便(73円)です。
他の種との同梱も承ります。
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)